お仕事

年度初め

年度初め、という事で、今年度の知的財産部の重点政策が決まりました。要は、今年はこれこれこう言ったことをやっていこう!という部の所信表明みたいなものです。で、もって、今年度はその重点政策に対して部員がそれぞれ何をやるかと言うことを明確にする…

今日も、もくもくと、

仕事です(当たり前か^^;)。公報を手捲り(pdfファイルにしてモニタで見るという方法もありますが、それを1日続けていると目が痛くなるので今回は全て印刷しました)で地道に見ています。 そんな合間に、特許事務の弁理士さんがやってきました。共同出願先の…

相変わらずの日々

相変わらず、知財白書を作成しています。正確には、データ作成、という所でしょうか^^;地味に、他社特許の整理をシコシコしています。今日は、登録分の特許を見ているのですが、改めてみると、よくこんなものが成立したなぁ〜、というモノばかりです。ま…

社内用知財白書

社外向けの知財白書を出すつもりはさらさらありませんが(って、私は部長じゃありませんが^^;)、社内向けにウチ(知財部)はこんなに頑張って仕事をしているんですYO!と言いたいのか、この時期、昨年度の知財白書作りに追われています。内容はデータ集そ…

忙しいです

新年度早々、色々な仕事が舞い込んできて息つく暇もありません(って、日記を書く暇はあるのですが^^;)。 論文の査読とそのフォロー、同業他社特許の分析、拒絶理由通知対応、新規発明提案案件の検討、他にいくつかの仕事、これが今抱えている仕事です。…

案の定

パテント誌2月号を読み終えた所で、飛び込みの仕事が入ってきてしまいました(^^)

待受画面ならぬ待受仕事の時のすごし方

知的財産部の仕事というのは基本的に受身の仕事です。自分で発明をする事は原則ありませんので、発明提案や侵害成否の検討依頼を待つのが基本です。従って、期限モノ(中間処理とか法的期限日があるもののことです)や前記依頼関係がぱったり途切れてしまうと…

色々な仕事

私のいる会社の知的財産部は総勢17名です。多いのか少ないのか良く分かりませんが、知財協の情報からすると業界的には多いのかな、と思います。ただ、雑多な仕事というのも多々ありまして、それらはほとんど下っ端である小生に回ってきます。 そんな訳で本日…

知識

弁理士試験合格時の知識量が100とすると今の知識量はいくつになるのだろうか?70?50?30?・・・・・・ 試験に合格するには特実意商について実務とはまったく乖離した知識が必要です。ですが、そのうち、実務での知識はいくつ位か。それはその人が…

特許調査

色々な理由で特許の調査をする事があります。私が主に使っているのはパトリスです。パトリスは抄録文のキーワードが比較的統一されているので、対象となるキーワードさえ決まれば比較的漏れが少なく対象特許を抽出することができます。 という事で、そうです…

予定は予定

というわけではないのですが、結果的には今日、予定していた仕事を完了することはできませんでした^^; 午前中から読んでいた社内技術報告会の論文チェック、つまり、報告会の資料を読んでその中に記載されている技術の中で特許として出願できるものがある…

法文集

平成16年改正 知的財産権法文集―平成17年4月1日施行版作者: 発明協会出版社/メーカー: 発明協会発売日: 2005/02メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る平成16年改正知的財産権法文集が届きました。最近は、毎年のように法改正がありますので、半年…

今日はのんびりと

仕事をしています。午前はルーチンワーク、午後は少し頭の体操(部内の業務改善提案)をして余裕があれば積んだままになっている雑誌(パテント)や判例を読んでみたいと思っています。

ばっさばっさと、

仕事を片付けています。例の先行特許調査に丸一日以上費やしてしまいましたので、溜まってしまった案件をやっています。 朝から、審査請求の検討(約30件)、明細書案のチェック、拒絶理由通知の対応、非異議申立(一部取消^^;)の対応、2時間の会議、で…

その後のお仕事

とりあえず、402件が60件近くまで減りました。こういった調査は最初は大変ですが、似たような技術分野の特許を集中して見ていると段々と選別する速度が速くなってきます。最初は全文を読まないと当該技術分野かどうかわからなかったのですが、200件…

地味に、

先行特許調査をしています。402件の特許を1つ1つ見て、分類しています。50件弱、見ましたが、まだまだ残っています。パソコンのモニタを見ながらの作業ですので、だんだん目が痛くなってきます。何とか、今日中には終わらせたいものです。

今日の目標

今日は昨日書いたように、先行特許調査をすることを目標にしていましたが、上記したような突発的な打合せが入ってしまったために、1/3位しか行うことが出来ませんでした。とりあえず、母集団(402件の特許)は確保したので、来週はそれを選別する作業を行う事…

打合せ

突然、入った3時間にも及ぶ打合せが終了しました。発明相談や先に外国出願をした案件や今後の出願スケジュールの調整やら多岐に渡り疲れました。話もあっちこっちに飛びますので、頭の切替を素早くして言いたい事を言う必要があります。 ただ、当社の場合、…

講習会

行って来ました。協同組合の研修は初参加だったのですが、意外と(?)盛況でした。 内容ですが、前半は職務発明と実用新案法の改正(1時間半)、後半は侵害訴訟関連の改正(1時間)、というものでした。大阪で既に1度実施された内容だったらしいのですが、とにかく…

講習会

先週、弁理士会の研修(無料)に行きましたが、今日の午後は弁理士協同組合の研修(有料)に参加してきます。お題は「知的財産権法改正について」という事で時間は3時間15分。ただ、ちょっと気になるのは、今回の改正は特許法35条や権利の濫用、実用新案法、不競…

また、法改正ですか!

今度は、商標法の改正です。 工業所有権法はとにかく改正がされ過ぎです。こんなに毎年毎年変わって、理解するのが一苦労です。きっと、受験生の方も苦労されているかと思います。頑張ってください。 しかし、これでまた、法文集を発行している発明協会はぼ…

たまには、楽しい話題でも・・・・

書きたい所ですが、そんなものはありません>< 本日、異議決定書(当方が特許権者)が届きました。内容は「請求項1,2,3は取り消す。4,5,は維持する」という内容のものでした(全て、独立クレームです)。取消理由通知時は「1〜5は取り消されるべき…

無効審判

他の会社はどうか知りませんが、当社は無効審判(異議申立)はほとんど行いません。売られない喧嘩はしない主義なのです^^。また、売られた喧嘩の場合でも裁判所で権利の濫用の抗弁をすることにしており、やはり、無効審判は起こしません。 今日も無効審判…

会議は

踊るよ、たらら〜ん♪ という事で、2時間に及ぶ会議が終了。下期の業務内容の実績点検。が、そもそも身内で考えるので、大甘な内容。もっと、ビシバシと緊張感をもってやればいいのに、と思います。通常業務以外にあれもこれもと盛り込んだ性で見た目は格好い…

特許事務所について

発明者宛のメールがうまく書けずに現実逃避をします^^ 当社はある特定の特許事務所数ヶ所に全ての仕事を依頼しています。相手の特許事務所は大手(弁理士数十人)から零細(親子事務所)まで様々です。ただし、仕事の依頼の手順はほとんど同じで、発明の説明書…

弁理士会の研修会

今日の午後は弁理士会の研修でした。お題は「審決取消訴訟への対応」、講師は弁理士で初めての東京高裁調査官の岡部弁理士でした。 普通、こういった講習会は単なるマニュアル化した話が中心なのですが、講師の方が自ら言っていたように「弁理士という仲間か…

外は

どんより曇っています。少し雨も降っているようです。こんな時に限って、午後は弁理士会の研修です。どうせだったら、天気のいいときに行きたかったです^^;

のんびりと

仕事中です。 午前中は、会議の資料作りでした。A4 1枚、A3 1枚の資料を作成し、部長に見せて修正点を私的されつつ、心のなかで「おいおい、そんなこと書いちゃうのかよ、本当にいいのか!?」と叫びつつ、従順に修正しました^^; 午後は、発明相談…

その後、

これから実施しようとしている実施形態が他社特許(公開段階)を侵害しているかどうかの相談を受けましたので、先行特許を調査しその特許の成立の可能性と成立するとしたらどういった権利になるのかを考え、先方(社内)に報告しました。で、色々とやり取りした…

打合せ、終了しました

疲れました、不毛でした・・・・orz